GDP

良くない数字ですね。

お盆休みから反転もと思っていたのですがきつくなりそうな感じもします。

これを受けて消費税の議論もあるでしょうがG20でどう説明するのか見送りしても理解得られると思うんですがね。

メディアが悪く、消費税あげないと株価が下げる認識されております。

おかしな話です。

甘利大臣、良い数字発言してますね?

政府の方針が読めませんね。

消費税やる方向発言です。

GDPに期待してたのですがこれではもしかすると軟調な展開になるかもしれません。

日本の景気回復は注目されてるのでここで腰折れは痛手かと思います。

政策期待ですが、今週は政治空白ですので少しやばい感じしております。

上下に大きく振られやすいです。

上げればいいですが下げも想定して余裕でいきましょう。

ただ13500以下は買場ですよ!

PER15倍水準です。

狙える株はいっぱいあります。

日は個人の投げが出ており止まりません。

すべて投げを買われていく気がしてなりません。

外資はとことん投げさせますから新興市場やってる方はキツイ場面かもしれません。

そんな中、仕手株は元気です。

新興の売り枯れまち。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


消費税

消費税の問題はどんどん織り込む方向かと思います。

大きすぎて織り込めないとも思いますが早く道筋示してもらいたいです。

安倍総理も本心はやりたくないものと思います。

どうにか財務省にていこうしながら良い落としどこ探ってるのではないでしょうか。

IMFのいうことはあまり気にしないでやってほしいです。

G20での発言は財務省の言いなりになった感じで良くなかったですが基本世界は日米の景気回復に期待せざる負えません。

消費税は先送りするのが本来ベストでIMFは日本が押さえればいいかと思います。

IMFの資金はどこから出てるのですかと言いたくなります。

日本の味方であります。

 

この時期に自分でも消費税は良くないと思ってます。

財務相は景気回復さして税収増やそうという発想はないのでしょうかね。

国民の世論見るならばやることはきちんと決めて時期を伸ばせばいいかと思います。

いま市場は消費税はやる方向で進んでます。

法改正というハードルがあり先送りは無理だろうという感じです。

なので安倍総理も必死に動いてどうにか消費税先送りするためにも法改正で金利上昇招かないよう地ならしして来てるものと思います。

1年消費税見送ったらかなりのサプライズになるんですがね。

見送りはないのなら上げ方5年で1%づつとかでも織り込んできてるのでサプライズです。

日本市場は消費税の動向で左右されますがさすがに悪い方向で決まるようなことはまずないと思います。

財政問題はやることに越したことがありませんがここで水挿したら間違えなく取り返しがつかなくなります。

景気回復の実感が出てからの方がいと思います。

国民も理解すると思うので世論に耳傾けて決めていけば良い方向に進むと思います。

安倍総理のリーダーシップに期待です。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


仕手株

一部の株が動いてますが来週も継続もあります。

どうもやる気まんまんをここ最近感じてます。

タイミング的にも来週あたりは良いのではないかと思います。

この人たちはやる時やる、やらないときは時はやらないはっきりしてます。

休みなどない人たちです。

 

全体は今日は軟調は仕方ないものと思ってます。

追証も出てますので終日売りをこなしていくものと思います。

ただ、少し弱すぎる気がしてなりません。

まあ、弱いとこ悲観で不安なとこ買っていけばいいと思います。

先物でこの閑散のところはどうにでも振ることができます。

やな場面今日は連休まえであり不安をいくらでも誘えるのではないかと思います。

買いのみです。

自分はいっぱい指値入れました。

後で消費税についていれます。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


米ドル

下値96としましたが先ほど割りました。

ここから下げてもしれてる気がします。

オーバーシュートするのではと思います。

ここは休んでいられません株も買いに行かなくてはと思います。

ゆっくり休ましてもらいたいものです。

先物は13400割りました。

酷いものです。

野村が犯人ですよ。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


オプション

リベンジ!

コール15000 75 で

明日、弱ければもう一つ。

日柄あるので大きくは取れませんが。

短期で!
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


13600割れ

物の仕掛けのみで明らかに売られ過ぎです。

あっても明日、寄りまでです。

金融庁はこのターミネーター放置し続けるのですかね。

相場が壊れかねません。

こういう場面買いましょう。

久しぶりに大きく買いにいきます。

明日寄りまで安ければ買います。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


目先は休み明け待ち

押し目買い継続しつつ先の悪材料考えながらいくのかなと方向が変わる可能性あります。

NYがその場合調整に入るのではないかと思います。

ただそこは今年のチャンスになってくると思います。

本当はこの閑散で上にあげて下げることを想定してましたがなんせ重いです。

NYが波乱の下げになるよりいいのかもしれません。

まだわかりませんが想定しててもいいと思います。

 

明日のSQですので思惑があるかと思いますが先物で稼ぐために振れてるとしか思えません。

下げたら一部のファンドだけで誰も儲かる状況ではありません。

一番の問題は外資でなく日本の個人と機関の売りです。

敵は身方にいるです。

野村か犯人と見ております。

儲ければなんでもいいのですかと思いたくなる行動です。

いずれにしても9月の懸念は多くあり皆の中に意識されてるのでNYも上値買いに行けない状況なのかなと思ってます。

織り込む相場も今回は織り込んでくのは大変かと思います。

想定もしていていいかもしれません。

 

今日は売られ過ぎの反動からまた先物から戻しもまた売られれば短期リバウンド狙いもいいかもしれません。

株価が下げて為替が下げるへんな現象です。

完全にターミネーターの暴走です。

いずれにしても無理せず相場に望んでいればいいかと思います。

決算は明日であらかた終えますが出たら売られるという状況でいい悪いかんけいなしです。

必ず見直されます。

やな場面は弱気は禁物です。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


先物

閑散のところ方向感が定まらないところ下に振らしましたね。

先物は上の窓はぴったり埋めて下を埋めに来ました。

14060ですが14070でとまりましたがここはどちらにしても強気になる水準です。

埋めずに行くならそれはそれで強い証拠で離れ小島が生きたままで下値は岩盤です。

また、連休前の換金売りも今日がピークになると思います。

過度な心配はいらない気がします。

昔もNYも夏枯れで閑散になったときは上昇相場においては堅調に推移する傾向にあります。

休み中に波乱はみんな望みませんから。

とにかく今はターミネーター次第となっております。

為替も同じであります。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


閑散に売りなし

昨日、夜間先物14520つけt窓埋めてしまい目先利食いが出た感じであります。

為替も雇用統計の期待はずれもあり利食いが出ました。

短期で上げすぎたので一休みですかね。

先物主導なので仕方ないかと思います。

きょうっは内需株が少し強かったイメージあります。

個別では良い決算多く利食い場にされてますが堅調な決算が多く予想どうりです。

トヨタも非常によく92円と控えまに見ているところも今後に期待持てるいい内容でした。

株価は織り込んでるとは自分は思っておりません。

ゆっくり上がっていくのがベストです。

個別、日経もそうですが閑散して利食いをこなしてる状況に見えました。

下の不安はいくらでも今後ありますが目先、外資ディラーがバカンスから戻るまでは堅調に推移すると思います。

次はミ二ゴールデンクロスして利食い場を作っていくのではと思ってます。

個別は少しサマーラリーに期待したいものです。

ここからは売り場探しになります。

次はミ二ゴールデンクロスして利食い場を作っていれれば最高ですが。

夏枯れ相場は相変わらず先物主導で推移すると思います。

シカゴは少し変化感じてきております。

先物はどちらにも仕掛けやすいです。

日は今日の流れはないのかなと思います。

為替も懸念はいろいろありますが今は出て来る気配はないです。

落ち着き、閑散に売りなしで推移すると見ております。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


とうもろこし

しばらく様子見ます。

原油以外は取り組み増えずです。

金はいくらか増えましたがファンドの資金が本格的に来ません。

本来、ここで買いなのですがやな予感がしますので一旦外します。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


思惑どうり

雇用統計も少しいいぐらいと前に書きましたが結構いい数字が出るかもしれません。

株価の反応は素直に反応するのではと思ってます。

金利が急激に上げなければいいかと思います。

ここの押しで下に行くと見ている人が多く自分の相場観はおかしいのかなと今回は少し思いました。

思うと通りになり一安心です。

どれだけの人が強気にした13800以下で買えたのかなと思います。

また新興投げもうまく買えてればいいなと思うところです。

株式に絶対はありませんが今後も行き過ぎることも読みながら相場観をつたえていければと思います。

すべて折込に行ってるのでNYがよほど変な動きしなければ反発と思ってました。

NYはいいというのは指標から読めます。

シェールガスの恩恵はかなりあるものと思います。

外資ディラーもお休みで波乱があるとも思えませんでした。

逆にサマーラリーと自分は予想してたのでこの大きな押しはチャンスとしか捉えてません。

株価が下げるといろんな理由付します。

今回は前回の下げとは違うと何度もコメントしたと思います。

お金の流れ読みましょう。

とりあえずチャートは最高のアイランドリバーサルになりました。

久々にこんな綺麗なの見ます。

先の窓も簡単に埋める動きが想定されます。

14300をこんなに軽く抜けるということは戻り売もそんなになく投げが効いてると思います。

売る個人がいなくなればこの動きは想定できるはずです。

今日もほどほどで終えてほしいなと思ってます。

窓は今日埋めて欲しくないです。

出来れば14400抜けないぐらいで終えて来週14500抜けから窓開けて始めたら綺麗すぎるチャートになります。

来週に期待したいものです。

 

 

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


ゆっくり

個人の売りがなくなれば仕掛ける意味もなくおのずと戻します。

いい感じです。

今度はミ二ゴールデクロスンして欲しいです。

今日はあまり上げずに明日窓開けて綺麗な離れ小島になってくれると最高のチャートです。

14000はつけないぐらいがいいです。

周りは弱気だらけです。

弱気の個人の空売りもはいってるものと思います。

おもろい展開です。

決算良かったものも見直し買いが入ってきました。

決算ほんとにいいもの多いいですからいいものに乗りましょう。

 

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


新興

そろそろ投げがピークになるのではと思ってます。

新興が落ち着かないと日経も厳しいと思います。

ゲームにバイオとかなりキツイ下げですがここは狙いになるのではと思ってます。

かなり悲観です。

マザーズ700、JQ1800割れは狙いでいいような気がします。

打診程度でもいいと思います。

セイリングクライマックス的な動き出てます。

 

追加。

新興落ち着けば個人の投げも落ち着くので日経も戻るのではないかと思われます。

 

 

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


12000?

14000を早くにクリアしないと中期で売り転換してしまう微妙な感じですが。

先にコメントしたミニデットクロスで終える事が上昇相場継続には最高と思います。

ここから売り煽るのなら消費税、シャドーバンキング、先にはドイツ選挙、財政の崖、

いろいろあります。

今から下げるのであれば2月間調整して下げることになります。

先の安値抜けて12000割れぐらい付けるのであればアリかと思いますがそんな想定できません。

ここは外資も売って儲ける事はもうできないです。

先物も損失だしかねません。

ドル円も96円ぐらいが限界かと思います。

そんなことはNYの動向からないものと思います。

完全に先物で個人が翻弄されてるとしか思えません。

うまく信用の投げを誘って個人を叩いてます。

ここから下は外資も強めに仕込んできた水準です。

現物市場は売りに向かってきておりません。

シカゴ先物も大きな変化はありません。

前回とは全く違うのです。

ただ先物でターミネーターが稼いでるだけであります。

国内では野村もここで選挙後大きく動いてます。

儲けるためにはなんでもありかと思うくらいです。

中身は外資みたいなものですが。

かなり委託されてる感じします。

不安要素が薄れる来週が見ものです。

どうせ外資はバカンス中ですしターミネーターだけが荒稼ぎするのでしょうか。

もっと成熟された市場になってもらいたいです。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


膠着

今日は何もない感じです。

昨日、中途半端な買い戻しによる反発してしまいました。

今日反発がベストだったのですが仕方なし。

今日は戻り売りと利食いを少しこなしその後買いが入るかですが様子見になる気がしてます。

今日寄り気配見てもよい決算が株価に反応がないです。

今晩のFOMC通過より4~6のGDPがどこまでマイナスになるかの方が重要になると思います。

過度なマイナスにならなければNYも堅調に推移すると思います。

今日は日本市場は決算もあり動きは鈍いそうです。

どのみち13800割れは買いでいいのではないかと思います。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


終日強気で

あまりにも悲観過ぎます。

動向は少しメルマガに書きました。

信用の投げを狙ったうり仕掛けでしょうがやりすぎの気がしてなりません。

ただこういうのも今後読んでいくしかないのかなと感じております。

行き過ぎる傾向にあります。

参議院選挙後株価が上に値けなかったため一旦下げも行き過ぎです。

下げるといろいろとアナリストは理由つけて不安煽ります。

上げるともっともらしいこと言い買い煽ります。

中国は今がどん底です。わかりきったことで日本の業績にも反映されてます。

FOMCはなんも変化なしです。

雇用統計は少しいいぐらいです。

業績はとても織り込んでるとは思えません。

自分も会社持ってますから景気動向はわかりますがけして実感では良くないです。

実感出てくるのは来年ではないかと思います。

アベノミクスが腰折れなければ3年は景気良くなるのではと今後思ってます。

なのでここは人生で最後の相場と何度か書いております。

企業業績は一部の分野除き非常に思ったよりいい感触受けてます。

折込済みで売られてるとはとても思えません。

これからが楽しみな決算が続いていると判断しております。

消費税問題も法案どうりGDPの結果から時期の判断は最終的に10月になると思います。

これから議論が始まるのです。

目先、業績の見直しとFOMC,雇用統計も何もなしで通り過ぎれば目先の不安要素なく戻すのではと思っています。

本当に不安煽るのであればNYは現在下げてるはずです。

ようく流れを見ましょう。

まだ気配も出てないのでわかりませんが3空にはるならなおさら強気です。

株はこういう場面で買うものです。

強気の買いのみです。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


新興市場

また、ペプチドですね。上場後ファイザ契約解除分が業績に反映されました。

この会社は以前も書きましたが上場する価値なしです。

前もとんでもないタイミングでした。

今回もこのタイミングで修正開示することないと思います。

経営陣はなにを考えてるんでしょう。

バイオ株がすべて軟調になりました。

また個人の投げも全体に出ており想定外の投げが出てきました。

新興の下げがきつくなっております。

ほんとに迷惑です。

日経も影響から売られております。

ゲームも今日は高値とるタイミングを利食いタイミングにさせられました。

ここは想定外でこういう投げの場面は超強気に行くことが良いと思います。

特にゲームは強いのでこういう時は強いものに乗れです。

 

13800割れは目つむって買いです。

 

追加。

テクニカルでの自分の経験ですが上げ相場で大きく押した場合一度デットクロスして短期でゴールデンクロスして戻した場合その後ミニデットクロスして再度上に行く事が多くありました。

自分はテクニカル指標は2つしかしんようしてなく参考にしかしてませんがそういう傾向にあります。

参考まで。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ