押し目は買い

大きく押して個人が恐怖で売ってくるところがあれば強気対処です。

あげたときは弱気で整理して下げで強気でいいと思います。

調整も終えるかと思いきやでしたね。

自分は短期は昨日売っていたので引きつけて買いに行こうと思います。

NYの感じとしては債務上限問題も含め12月の終わりと同じかんじでいます。

ここ月末付近は今日含め再度良い買場になると思っております。

EUに関しては低迷余儀なくされるのは仕方ないかと思います。

自分は下げれば下げるほど強気で対処します。

また、個別は非常に強く推移するものと思います。

さて、本日も個別で楽しみましょう。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


OP

コール11500 再度朝寄り半分買います。

あと半分は様子みながら押したら買います。

大きく押してくれたらいいなと思ってます。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


農業関連

農業関連も活況になってきましたね。

自分は国内の材料より東南アジアのほうが面白いと思ってました。

ミャンマーの農業支援発表したときは動きませんでしたがほんとにいったん火がつくと集中してほんとにいい環境です。

シェールガスも今後いい材料で物色も広がってますしうトレードしていくとよいでしょう。

自分は現在短期は今日利食いすすめてしばらくトレードで荒稼ぎしようと思ってます。

中期はそのままにしております。

日銀総裁は黒田氏になりそうな感じです。

良いのではないかと思っております。

ただ、アジアの総裁の方は任期2016まであるので誰になるかちゃんとして欲しいです。

中国、韓国がポスト狙ってるはずなのでしっかり後任も決めて欲しいです。

TPPですがかなりあいまいですが参加は決まりでいい材料です。

あとは例外を何にしていくのかが問題でそれ以外の支援のほうほうを詰めていけばいいと思います。

米は間違えないと思いますがやることです。

規制緩和も含め日本のために日本から強気に交渉するといいと思います。

お土産も考えればいいことです。

なんかもう水面下では決まってる気がしてなりませんが。。。

安倍政権になり当たり障りなくことがどんどん進んでいきます。

参院選までその後も日本を変えていってもらいたいと思います。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


OP

コール12000は32で切りました。

あと二週間では厳しい判断ですがないともいえません。

コール12000はいけると思ったら再度買います。

コール11500 125で買いました。

 

 ↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


太陽光とシェールガス関連

市場は何かテーマ持ち上げてやりたい動向がありいい物色であります。

証券会社の意向に沿ってるものと思います。

とにかくいい物色で上手く短期は乗っていくといいでしょう。

資金は集中しやすいので出来高も出来てトレードは取りやすい環境です。

材料株相場に上手く乗っていきましょう。

しばらく続きそうです。

 

 ↑ 応援クリックして頂けると幸いです。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


スマートエネルギーWeek

ドルは下げると買われる感じで92付近では買われてるようです。

上値は買ってないようですがしばらく押し目は底堅く上値抜け待ちと見ます。

押し目買いに徹してる感じします。

 

今日は個別物色がどこに今度向かってくか見てました。

来週末にスマートエネルギーWeekが27.28.1日とビックサイトで世界最大級も新エネルギー総合展があります。

今回は注目されるのではと思います。

自分は仕事柄行く予定であります。

注目してる分野が多くよく見てこようと思ってます。

是非、暇な方は見に行って見ると日本の技術力の素晴らしさにふれることができるでしょう。

この中で太陽光関連が少し注目されるといいかなと思ってます。

今日ちょっと太陽光関連で勧められてたS社についてブログでコメントします。

 

↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


ユーロ

123割れで買い戻しました。

 2円抜きで利食いました。

もう少ししたがあるかもしれませんがよしとします。

ドル 買い足ししました。ちょっと強めに買いました。

平均92.68です。

ロストは今回入れます。

91.88で入れます。

 

↑ 応援クリックして頂けると幸いです。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


バーゲンセール

相当悲観になってきました。

今日は少し恐怖もあります。

強気で対処です。

かなり売られ過ぎが出てきてます。

自分は強気対処してます。

買いたかったものがいっぱいあったのでラッキーです。

 

武藤氏はやめてほしいです。

 

↑ 応援クリックして頂けると幸いです。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


ユーロ

再度売りました。

125.07です。

やはり考えた末指標悪く売り持ちしようと思います。

ドルは買いのままです。

比率はドル買い2に対してユーロ売り1ぐらいにしました。

 

↑ 応援クリックして頂けると幸いです。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


政府の方針は揺らがない

日経については為替動向ですがG20ではさほど問題にならないのではと思ってます。

すぐに高値取ることはないと思いますが来週は雰囲気が一変するかもしれません。

個別材料株などは決算良くも悪くも売られてる印象昨日は受けてました。

昨日の雰囲気で日経が200円安ぐらいにならないのはかなり期待感があると思います。

押し目待ってる人もしくは高値で売って仕込もうとしてる人がいっぱいいるのではないかと思ってます。

新興市場はかなり軟調になるのはこの景気動向では決算が悪いのはわかりきってることです。

問題は来季でありここでは売られた銘柄で良いものは強気で向かうことがいいと思います。

ここはそういう銘柄は強気で対処です。

割高に買われてきたものは見送ればいいと思います。

来季期待の銘柄をここ数日銘柄選別するとおおと思います。

昨日今日は狙い株で押してきたものは大きく買ってます。

空売りしてた物もいったん今日の前場で決済しました。

 

外資の動向は短期のファンドは為替も含め一旦外してますがじっくり持ってる長期投資の買いが継続されてます。売りで仕掛ける雰囲気でなくどこで再度仕掛けてくるかようく見ていきましょう。

為替で95円は当初のターゲット価格です。

必ず取って100方向に持っていくと思います。

皆が調整と思ってるところを出し抜いてくる可能性大です。

メジャーSQは高値とってくる方向に方針かえます。

政府もここで少しでも方針変えるとあまりよくないことはコメントからわかります。

安倍政権になって本当によかったです。

個人的には日銀総裁、財務省出身でないことを祈ります。

ここですったもんだやる時間はありませんから。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。
 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


OP

プットは決済しました。

コール12000 70 で買いました。

建玉、一番おおいいところ選びました。

ここが当初から高く先高期待が崩れてません。

メジャーSQにからむ暫定かとも思われます。

 

↑ 応援クリックして頂けると幸いです。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


銘柄によっては仕込む準備

少し早いですが新興市場がほどよく崩れてきました。

こういう時は決算良かったものも売られてしまう可能性あります。

もし、良いものが押してくるようなら引きつけて買いです。

今日はJQ平均大きく下げて投げが出るといいなと見てます。

中途半端は明日以降もやな感じになっていくでしょう。

雰囲気は悪いです。

一部の銘柄は元気ですがよほど物色がない証拠です。

もっと少し恐怖が欲しいです。

日経は指数先物と為替次第なのでここはボックスと見て個別特に材料株がどこまで押しまたは投げになってんするか冷静に見て仕込んでいきましょう。

ここで

日経も下げてくれば最高です。

11200割って行って欲しいです。

 

↑ 応援クリックして頂けると幸いです。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


次期日銀総裁

ユーロは要人発言でG20まではもみ合いと思いきやドルの強さに引っ張られてる感じ受けます。

また黒田氏のコメントの影響もあったかと思います。

下に調整というより為替の影響から高値もみ合いになりかもしれませんね。

押し目は買いが控え押し目待に押し目なしです。

ここはボックスと思い上げたら売り下げたら買いをすればいいかと思います。

ここはもみ合うと思って個別は勝負です。

 

次期日銀総裁は竹中氏まで噂されるぐらい幅広く噂されてますがすんなりきめるには参議員の過半数考えると財務省出身の武藤氏と黒田氏はないかなと自分は思ってます。

武藤氏と一緒で副総裁経験者である岩田一政氏が無難なのかなと思ってます。

この人英語が堪能なのも好感もてます。

財務省からだと武藤氏と黒田氏選ぶなら断然黒田氏です。

なので岩田氏か黒田氏と自分は候補としてみてます。

で岩田氏です。

竹中氏、個人的にはやってみてもらいていですがさすが無理でしょう。

誰になろうと安倍氏と同調出来ると思いますので為替を含め今後の展開は楽しみです。

 

↑ 応援クリックして頂けると幸いです。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


思ったとうりになりましたね

良い調整になればいいと思います。

1日のスペインのファンドの仕掛けは思ったとうりの展開になりました。

また、ユーロについても同じです。

今週は意外な反発もありましたが冷静に見てれば売れたと思います。

メルマガに詳しく書きましたが方向性を今後見極め下落にもうまく対処できる方法を早めに身につけましょう。

輸出関連もうまく高値取っていったん調整もいいタイミングかと思います。

欧州の動きに注意をはらいつつ日本では日銀総裁の件と個別の動向を見極めていきましょう。

では良い3連休を。

 

 ↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

 

 

 

 
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


とうもろこし

27040で買いました

↑ 応援クリックして頂けると幸いです。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ 


ユーロ

朝おきてビックリ元に戻ってる。

総裁の辞任でしたか。

なんの材料でもこうなりますか。

そろそろ調整するのがベストなのに。。。

売り足しました。

127円平均にしました。

あくまでいったん調整と見てます。

外資もポジション落としてる分上げるにしてもしこみたいのではないかなと思ってます。

ここで増やすか減らすかようく情報収集します。

↑ 応援クリックして頂けると幸いです。
↑ 応援クリックして頂けると幸いです。

◆10万から億へのライン登録へ  ←現在ラインは登録中です。
LINEリアルタイム配信2018年開始しました。


◆10万から億へ結果推移ページへ